
病とは
みなさんこんにちは!おさきまるです。
今日は病の本質についてお話ししたいと思います。
病とは、疾病や病気のことを指します。
一般的な風邪から、深刻な状態、
体はもちろん、心の不調などの健康状態を表します。
いわゆる不調のことです。
現代社会では、不調が起きた時に病院へ行き、
そこで何かしらの診断を受けます。
その診断が病ということです。
今日は病の本質について少し考えてみましょう。
病が起こる原因
現代社会では病が起こる原因を、
生活習慣、遺伝的要因、環境的要因、感染症などとされています。
これらの病の治療は、
薬物療法、手術療法、理学療法、心理療法などによって治療しています。
これはいわゆる西洋医学的診断と治療です。
病の原因ではなく、病が起きている部位そのものが機能するような治療法です。
対症療法といった言い方をします。
病の原因を取り除いているわけではないので、
再発することがかなり多いです。
再発はしなくても、他の部位や、違った病が同じ場所に起きたりもします。
対して昔から続いている東洋医学では、病が起こる原因は、
外因、内因、不内外因によって、
身体がバランスを崩して起こるものとされていました。
これらの病の治療は、
原因が外因、内因、不内外因の何によるものかを突き止めて、
その崩しているバランスを整えるという治療法です。
こちらは原因を解決するような治療法なので、
根本療法とも呼ばれています。
しかし、私はこの東洋医学的根本治療も、
根本治療には至っていないと考えています。
なぜなら、外因による病にも、内因による病にも、不内外因による病にも、
どんな病にも必ずそのような状態になる理由があると考えるからです。
その理由とは、その人が幼少期から生きていくために作り上げてきた、
様々な欲求を隠し持ってきた結果、
その欲求を満たすために病を自ら引き起こしているということです。
どのような欲求を満たすためになのかは、
その人個人個人で違いがありますが、
同じ人に起こる病の根本的原因は突き止めると、大体同じなんです。
病の本質
つまり、病の本質とは、
自分自身が隠し持っている何かしらの欲求を満たすためのもの。
それが病の本質だということになります。
私が様々な投稿で、口が酸っぱくなるほど何度も言っている、
全ての問題は全て自分で作り出したもの。というのは、
この病の本質のことを伝えたかったからなんです。
どんな状況に陥ろうが、
それは自分が求めているから起こるのです。
例えばですが、例をいくつか挙げてみましょう。
〈例〉※病気は挙げるときりがないので割愛
・いわゆる発達障害
・流産、死産
・堕胎
・交通事故
・付き合う人に浮気される
・虐待、ネグレクト
・家族関係希薄
・子どもが病弱 など・・・
一部ではありますが例を挙げてみました。
あえて受け入れがたいものを例えに出しています。
例えば、交通事故。
これなんて不慮の事故だから予測もできないので、
自分が引き起こしているなんて、想像できないのではないでしょうか。
しかしこれさえも自らが引き起こしています。
命に関わる事故、傷を作る事故でまた原因は変わりますが、
命に係わる事故の場合は、自さ〇願望が深層心理上にあると考えられます。
怪我、傷、身体異常に関わる事故の場合は、自傷願望が深層心理上にあります。
自覚のない願望ほど、表面に出てきやすくなりますので、
不慮の事故に見せかけていますが、
実は自ら望んでいた事故だったということになります。
これらは全ての問題が当てはまますので、
例になくても自分に起きている問題を、
当てはめて考えてみてくださいね。
隠れた欲求を満たす方法
隠れた欲求によって問題が起こっているのなら、
その欲求を満たせばいいのではないか?と考える人もいるでしょう。
大切なことは、
自分自身がそうすることを求めているのかということです。
問題解決のために行動を起こすことには、
裏の心理があるということにお気づきですか?
問題を解決したいという思いの裏には、
問題なんて解決しなくていいという思いがあるんです。
つまり、問題解決のための行動ではなく、
自分自身がその行動がやりたくてやるのでは、全く結果が違ってきます。
問題解決のために行動してしまっては、
結局はその行動ですら、欲求を満たすためのものになってしまうんです。
隠れた欲求を満たすためには、
まず自分自身の深層心理を認知することから始まります。
認知して、そんな自分がいると自覚したら、
そこからすることは、自分がやりたいことをやる。
ただそれだけです。
これがいいからとか、これをするのは体に悪いからとかではなく、
自ら感覚的に、心地よい、惹かれる、しっくりくる、楽しい、
腑に落ちる、ワクワクする、喜びを感じるものを、
自ら選択して行動していくんです。
すると欲求が満たされるのではなく、
隠れた欲求のある自分とは違った自分で生きていくことが出来ます。
それは実質隠れた欲求からの解放です。
あれこれ考えるのではなく、
自分のやりたいことをやるんです。
その前に、まずは自分のことを知るということから始めましょう。
私もそのようなことが出来る施術を考えています。
来年くらいから始めようと思っていますので、
是非このブログで、情報を楽しみに待っていてくださいね。
それでは今日はこの辺で。またね~
心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか? [ 内海聡 ]
価格:2,750円(税込、送料無料) (2025/10/17時点)


コメント