

みなさんこんにちは!おさきまるです。
今日の献立第22弾!!
今日のメインは
トマトチキン煮込みです。
野菜がたっぷり食べたいけど、温かいものが食べたいときにオススメ!!
簡単なのに鶏肉の旨味たっぷりでとてもおいしくいただけます。
是非真似してみてください!!
今日の献立

・トマトチキン煮込み
・チーズ入り厚揚げ
・マカロニサラダ
・ニラとえのきのお吸い物
トマトチキン煮込みの作り方
〈材料〉
鶏もも肉 (食べたい量によるけどこの時は)1枚
玉ねぎ 半分
ほうれん草 半袋(4~5束)
キノコ(しめじやエリンギ、舞茸が合う)この日はエリンギ 1袋
ニンニク 1片
塩コショウ 少々
Aトマト 大1個
A野菜ブイヨン 1袋
A水 200ml
ケチャップ 大さじ2
中濃ソース 大さじ2
ハチミツor甜菜糖 少々
牛乳か豆乳 あれば少々
〈作り方〉
1.材料を切る。ニンニクはみじん切り、玉ねぎは薄切り、
ほうれん草は4㎝幅に切って茹でておく。トマトは小さめに切る。
鶏もも肉は1口大に切っておく。キノコはさいておく。
2.鶏もも肉に焼き目をつける。オリーブオイル分量外に1でみじん切りにした、
ニンニクを入れ火にかける。香りが出たら鶏もも肉を入れて塩コショウをして、
両面焼き目をつける。
3.2のフライパンにAと、野菜とキノコを入れて煮込む。
煮立ったらケチャップ、中濃ソース、ハチミツor甜菜糖を加え、
水分が飛んでトロッとするまで煮込む。
4.水分が飛んだら牛乳or豆乳を加え、まろやかにして完成。
チーズ入り厚揚げの作り方
〈材料〉
厚揚げ 1パック(二つ入り)
大葉 4枚
お好みのチーズ 適量
塩コショウ 適量
A醤油 大さじ1
A酒 小さじ1
Aみりん 大さじ1
〈作り方〉
1.厚揚げに沸騰したお湯をかけて、油抜きをする。
少し冷めたら斜めに半分に切り分けて4つにする
2.切った間に大葉、その中にチーズを入れたら、塩コショウをする。
3.ごま油(分量外)をフライパンに引いて厚揚げを焼く。
チーズが溶けてきたら、Aを入れて煮立たせたら完成。
マカロニサラダの作り方
〈材料〉
マカロニ 60g
きゅうり 1本
ゆで卵 2個
マヨネーズ 大さじ6~
塩コショウ 適量
〈作り方〉
1.マカロニをゆでる。多めの分量にしているので、量はお好みに調整してください。
マカロニを茹でたら、卵をお好みの硬さに茹でて冷水につけておく。
2.きゅうりを薄切りにして塩を振って水分を切っておく。
3.すべての材料を混ぜ合わせる。ゆで卵はつぶしながら混ぜて完成。
解釈の違い
昨日の投稿で、わたしが躓いている壁についてお話ししました。
まだの人は是非そちらからご覧いただけるとわかりやすいです。

職業である鍼灸師として、東洋医学について勉強しているのですが、
感覚のみを研ぎ澄ませてきたことで、
自分の感覚と、古典の知識が合わなくなってきているんです。
その壁は未だに続いております。
東洋医学はA=Bのような一問一答の答えではなく、
すべての問題と答えが連鎖していて、繋がりを持っているんです。
その考え方は精神分析の考え方と一緒なので、
ある程度認識しているいるはずなのに、
東洋医学に置きかえることが全くと言って出来ていないんです。
なぜできないのか。
それは自分の価値観やこだわりの枠に囚われているから。
そのことをわかっているのに、理解できないのは、
理解したくないわたしがいるってことなのでしょう。
わたしは鍼灸師歴今年で9年目なのですが、
実は患者様と接するたびに、感じてきたことがあるんです。
わたしたち鍼灸師に治してもらっているという感覚を
患者自身が持っているからこそ、病や問題が根本的に改善しないということです。
これは一種のジレンマ。
心の絶対法則にもジレンマの絶対法則というものがあります。
トラウマとジレンマについて以前、別の投稿で解説しておりますので、
是非そちらもご覧ください!

一方は患者さんを救いたい、または患者さんを救うことで、
自己肯定感を満たしたいという思い、
もう一方は問題は自分自身によって改善するもので、
治療者が治療することはそのことに気づくということを
邪魔してしまう行為だ!という思い。
これらの相反する思いの狭間に、今いるのではないかと思うのです。
狭間にいるから、治療の筋を決めるのに迷うのです。
では、わたしはどうしたいのか?
ここで目的をはっきりさせようと思います。
結論から言うと、わたしは東洋医学の知識を身に着けたいです。
その理由は、鍼灸治療で患者さんを救うためではなく、
自らで問題に向き合っていくしかないということを伝えていきたいからです。
ただ、何の信頼もない鍼灸師ママにそんなことを伝えられたところで、
説得力は皆無、何も響かないと思うのです。
だからわたしは、自分の治療によって信頼関係を気づいていきたいと思います。
”おさきまる先生の治療は本質で本物だ”。
そう出会った方々に行ってもらえる治療家を目指すために、
東洋医学をこれからは学んでいこうと思います。
広がって、自由で、楽しい人生を伝えていくために。
それではまた明日。
またね~
心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか? [ 内海聡 ]
価格:2,750円(税込、送料無料) (2025/7/15時点)
コメント