
那須塩原
みなさんこんにちは!おさきまるです。
今日は私が大好きなオススメ温泉についてお話しします。
私は温泉地である大分県出身です。
そして自宅の裏には温泉施設がある環境で育ちました。
幼い頃から温泉が大好きな私が、
大人になって大好きになった温泉をご紹介したいと思います。
それでは早速参りましょう!!
私が今回オススメさせていただく温泉は、
栃木県那須塩原市にあります。
那須塩原と言えば、自然豊かで温泉や動物とのふれあい、
滝などの様々な観光スポットがあるところとして有名ですね。
私は那須塩原に観光目的であまり言ったことがないので、
子どもたちが大きくなってきたので、
観光も楽しんで行きたいと思っているところです。
そんな那須塩原にあるオススメの温泉の名は、
その名も”大鷹の湯”。
ここからは大鷹の湯について、詳しくご紹介していきます。
大鷹の湯
大鷹の湯は、日本国内でも珍しい天然源泉掛け流しの温泉です。
源泉をそのままに、循環、加水を一切せず、
新鮮なお湯が一人一人に十分に触れられる、
真の源泉掛け流しを提供されています。
癒し、健康をテーマに、掛け流しの湯と、
地場の素材を生かした食を提供している宿泊施設です。
宿泊、日帰り、どちらも営業しておりますが、
私のオススメは、何といっても宿泊です。
理由は、本当にこちらのお食事が大変美味しいからです!!
源泉掛け流しな心地良いのは勿論ですが、
正直ご飯を食べに行っていると言っても過言ではありません。
それほどまでにこちらのお食事は、
美味しいだけではなく、なんだか心がゆったりとした気持ちになれるんです。
お食事の特徴としては、
地場産の季節の食材を使われている。
そして何より、お食事に使われている水は、
源泉や地下水が使われているところです。
大地のパワーを感じると言わざるを得ない程、
シンプルなお料理がただ美味しいだけではなく、
力がみなぎってくるような感じなのです。
代替医療
温泉には、代替医療や予防医学としての力があるようで、
こちらの大鷹の湯の源泉は、極めて少なく貴重な、
医療型源泉と測定値と臨床に於いて示唆されているそうです。
医療型源泉は、現代医学の補助的役目を期待でき、
温泉療法(湯治)として活用されている方が多くいらっしゃいます。
温泉療法として活用する場合には、温泉の入り方があります。
湯船に入る前に、コップ一杯を飲泉する。
一日の入浴時間の目安は通算して2時間。
体温を0.5℃上昇させ30分キープできれば目的達成。
その後は心身ともにリラックスした状態を保つ。
首まで浸かる必要はなく、腰湯で十分効果を得られる。
最低3日以上の宿泊が理想。
このような入り方によって、
温泉療法の効果が変わってくるみたいです。
大鷹源泉に入った感想
私が大鷹の湯に初めて行ったのは、夫との新婚旅行です。
この年は新型コロナウイルスが流行し始めた時で、
海外は当然、国内旅行も難しい状況でした。
元々、沖縄と台湾に行く予定を組んでいましたが、
もちろんキャンセル。
せっかくの入籍なのに・・・と残念がっているところに、
私の鍼灸の師匠が大鷹の湯の存在を教えてくれました。
師匠も言ったことはないのだけど、
すごく気になるから、近場なのもあるし行っておいでよと。
すぐに1泊2日で宿泊予約をしました。
私の温泉のイメージは、硫黄の臭い。
私の地元大分の中でも特に温泉地の別府は、
高速で別府に入った瞬間に車の窓を閉めていても硫黄の臭いがします。
しかし、大鷹の湯のお湯は全然硫黄の臭いがしません。
ヒノキのようなとってもいい香りが漂っていたのです。
天然源泉掛け流しなのもあって、お湯は熱め。
だけど、どれだけ入っていてものぼせる様子が全くありません。
不思議ですよね。
そんな話を館内の方にしてみたところ、
硫黄の臭いの温泉は酸性で、大鷹の湯はアルカリ性との話。
酸性の温泉はすぐのぼせちゃうけど、
アルカリ性の温泉はのぼせないのだそう。
そんな温泉の違いがあるなんて初めて知りました。
そして何よりびっくりしたのが、
3月のまだ寒い時期に行ったのですが、
温泉に入ると身体の芯までポッカポカで、
全然熱が出て行かないんです。
まるで身体の中がずっと燃えているかのような感じで、
3月の那須塩原はまだまだ寒い時期に行ったのにも関わらず、
寝るときに布団をかけていられない程でした。
また、チェックアウト後に結構坂道をたくさん歩いたのですが、
身体がスッキリしていて、全然疲れないんです。
帰りは新幹線で寝ていましたが、
あの道中2時間弱は、疲れ知らずで驚きました。
冬がオススメ
先ほどもお話しした通り、
大鷹源泉に入浴すると、身体がとっても温まります。
行く時期でオススメは圧倒的に冬です。
11月~3月くらいがオススメです。
4月、9月に行ったこともあるのですが,
この時は温まりすぎて火照り、寝れなくなった記憶があります。
だけど、それほど協力な力のある温泉であることは、
確かだということです。
本当にオススメの温泉ですので、
是非一度足を運んでみてくださいね。
それでは今日はこの辺で。
またね~
奇跡の鉱石 ソマチ ソマチッド を含豊富に含んだ鉱石 粒 100g 1袋 国産 古代 ソマチッド フランス の生物学者であるガストン・ネサン により発見! 正規代理店
価格:8,800円(税込、送料無料) (2025/11/12時点)


コメント