
恋愛する理由
みなさんこんにちは!おさきまるです。
今日は恋愛の本質についてお話ししたいと思います。
早速ですが質問です。
皆さんは、人間はなぜ恋愛をすると思いますか?
一度ぱっと考えてみてください。
実はこの質問の答えは、人によって異なるものになるかと思います。
結婚する前までの私が答えるのなら、
”人間にとって必要不可欠な愛を感じたり感じさせるため”
なんて、答えたのではと考えています。
愛されたり愛したりすることは、
人間にとって必要不可欠だから恋愛をするのだと。
そんな答えをすると思います。
あなたが今考え出したその答えも、
私のこの答えも、決して間違いではありません。
この問いに対して、間違いや不正解はありませんが、
もしかしたら、その答えは表面的なものを答えているのかもしれません。
もっと深層の根本的な意味を知りたい人は、
是非この続きを読んでみてください。
恋愛=結婚??
恋愛=結婚という答えの人もいたかもしれません。
確かに、恋愛の先には結婚があります。
私も結婚を前提としてお付き合いを始めるタイプの人間です。
だけど、この価値観って現代的ですよね?
一昔前はお見合い結婚が一般的でした。
現代のお見合いのイメージだと、
紹介された人と何度か会って、お互いが承諾すれば結婚といった流れです。
現代のお見合いには、多少の恋愛的要素が含まれているように思います。
しかし、昔のお見合いというものはそうではありません。
家や親が決めた人と結婚するのが当たり前でした。
つまり、恋愛=結婚が常識になったのは近年からで、
恋愛=結婚が常識ではないことの時代の方が、
歴史的にみても長いということです。
恋愛=結婚の答えの裏には何かが隠されているのかもしれません。
恋愛の条件
皆さん、結婚に条件があるのと同じように、
恋愛相手に対しても意識的にそして、
無意識的にも条件を当てはめて選んでいます。
意識的な条件で分かりやすいものは、
見た目、職業、学歴(経済力)、清潔感、
性格(優しい、誠実、面白いなど)、共通の趣味など。
いわゆる表面的な条件。
まずお付き合いする前にこの辺りをチェックし、
ふるいにかけて恋人を選んでいると思います。
ちなみに私の場合は、性格、清潔感、会話が結構重要だったりします。
では、無意識的な条件にはどんなものがあると思いますか?
細かいことを言うと、意識的なものと大体同じなんです。
例えば私の場合は見た目がそこまで重要じゃないのですが、
実はその見た目こそが無意識の条件だったりするのです。
これまでの彼たちは、見た目がバラバラで共通点がないように感じますが、
無意識に父の面影を感じるような人を選んでいたんです。
金遣いが荒い人、女遊びする人、DVする人、
体型、顔、肌の色などなど。
自覚していない意外な共通点が見つかったりするんです。
また、意識的なものとは関係ないところでも、
家族関係や、家系図など、生まれ育った環境が似ている人を、
無意識に選んでいる場合があります。
恋愛の本質
ここまで来たら、恋愛の本質がなんとなくわかっている人もいるかもしれません。
無意識の条件によって、私たちは恋愛する人を自覚なく選んでいます。
つまり、恋愛の本質とは、
自分の心の奥底に沈んでいるコンプレックスを、
満たそうとするための行為なのです。
同じような恋愛を繰り返すのも、
自分が本質的に求めているからこそ起こることなんです。
そして、残念なことにその欲求を恋愛によって満たすことは出来ません。
だから何度も繰り返すのです。
コンプレックスの満たし方
結論から言うと、コンプレックスを満たすことは出来ません。
なぜならその人の一部だから。
私は肉親への愛に対してコンプレックスを抱いています。
何かをしたからと言って、私のその経験が消えるわけではないのです。
大切なことは、コンプレックスを満たそうとするのではなくて、
自分のコンプレックスを認識したら、私は本当は何をしたいかです。
何にも囚われることなく、自分自身の選択によって成し遂げる何かがあれば、
コンプレックスなんてどうでもよくなるものです。
どうすればいいのかを考えている間は、
結局コンプレックスに囚われているのです。
恋愛も同じです。
恋愛がコンプレックスを満たそうとしている行為なのを、
変えることは出来ません。
気にしなくなる、開き直る。
どうすればいいのか?ではなくどうしたいか。
誰を選びたいか。誰と共に生きたいか。
一緒になってみたけど、やっぱ違うのか、それでも一緒にいたいのか。
自分の心に耳を傾けて聞いて行動すれば、
悩むことも少なくなります。
悩み多き恋するあなたたち。
自分の感性を研ぎ澄まし、耳を傾けてはいかがでしょうか?
どうしたい!という自分の声が聞こえてくるはずです。
私も、家族の形について、
自分の心にもう一度耳を傾けて聞いてみたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
またね~
心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか? [ 内海聡 ]
価格:2,750円(税込、送料無料) (2025/11/17時点)


コメント